警視庁東京湾岸書などによると、持ち主は発煙筒製造会社社員の男性(50)で、会社から譲り受けた古い発煙筒約45本を持って、台場から転居先の文京区に向かう途中だった。発煙筒のキャップ部分がヤスリになっており、同署はこすれて発火したとみている。男性は「お騒がせして申し訳ない」と話しているという。
【関連記事】
・ 「次はクロマグロ船妨害」シー・シェパード代表予告
・ 車両から煙!? 東京メトロが避難訓練
・ 旧日本軍の毒ガス兵器を引き揚げ 広島・大久野島沖
・ 海保の船で発煙筒盗まれる 福岡・苅田町
・ スペイン国王杯奪取のバルサで警官隊出動
・ 「中国内陸部の資源事情とは…?」
・ <与謝野氏>新党結成へ平沼氏と詰めの協議(毎日新聞)
・ 首都圏の大学50校で窃盗80件? 無職の男逮捕(産経新聞)
・ 期限切れワクチン、確認せず接種=中高生4人に−千葉・袖ケ浦(時事通信)
・ 強盗殺人未遂容疑で男を逮捕=景品交換所に発砲−福岡県警(時事通信)
・ 横浜「喫煙可」のホテルバー 県が指導を通知(産経新聞)